2009.05.06 EFR EFRI in 神保町 ダイブクラップス ダイブクラップス スケジュール & Photo

2012年度優秀賞受賞店 PADI 5スターIDセンター 東京
【お問い合わせ】 03-6909-7701
アクセス

 

 Home > ダイビング・ツアー > スケジュール > 2009年>

5月
2009年
前へ
カレンダーへ戻る
5/6/09  EFR&オキシジェン、アマチュア&インストラクター

 

本日は朝10時からのスタートです!
なが〜い1日のスタートですよ〜!
まずはEFRから。
今週末のレスキューコース目指して頑張ろう!
またまた僕は延々喋ります・・・
喋り続けます!
おお〜!
チョーキング!
大丈夫ですか〜?
スキルは交代して全員やります!
これでサークルの合宿も安心ですね!
スキルと知識のあるダイバーが増えます。
ダイビングは潜る経験を積んだだけでは
得られない知識とスキルがありますね。
向上心があってすばらしい!
頑張っていきましょう!
楽しんでいます!
店での講習は何気に盛り上がりますね。
みんなで研究しながら学びます!
もちろん、万が一の時には
使える知識とスキルが必要です!
AEDマシ〜ン!
良いスキルですね。
Rio君はEFRインストラクターコース。
現在はDMですが、インストラクターになるには
救急法のインストラクターに
なっていないといけません。
教えるというスキルが必要ですね。
久美さんも頑張ります!
イザという時には尻込みせず、
率先して救助にいける人間になりたいですね。
事故者が?!
白目を剥いている!!!
大変だ!
早く助けろ〜!
Rio君のシナリオはいろんな症状が登場!
講習が更に楽しくなります!
でもそれはないだろう?って事も・・・
AEDマシンを買ってきたんだ〜?
はないだろう・・・
面白かった!
大丈夫ですか〜?
大丈夫ですね〜?
って可笑しいでしょ〜?
皆さんスキルばっちりです!
今週末はレスキュー講習!
初日はプールです!
2日目は海ですが。
楽しみですね〜!
そんなケガ???
でも笑ってる〜!
包帯の巻き方は様々ですね。
絶対正しいという形はありません。
みんなで練習しましょう。
万が一、目をケガしたら!
紙コップなどで両目をふさぎましょう!
どっかの宇宙人みたい・・・
想定は・・・
鼻骨折です!
それは痛かったでしょ〜?
右手骨折?
何ともないで〜す!
副木の練習です!
その左手は!!!
痛そうですね〜!
骨折ですか〜?
いや、スカッ!と爽やかコカ・コーラです!
両手を骨折しちゃいました〜!
痛いはずなのですが、
笑っちゃいました〜!
もうどんなシナリオなのか
分からなくなってます!
事故だったり病気だったり・・・
一度にまとめて具合が悪くなります。
そしてEFR終了後、
エマージェンシー・オキシジェンSPです!
レスキュー・ダイバー・コースでは
使用が義務です!
レスキュー・ダイバー・コースで
使用していない方は是非!
オキシジェンSPをご受講ください。
というか・・・
これやらないでレスキュー?!
そんなに難しくないですね。
使用方法は至って簡単!
100%酸素を使う事によって
救助できる確立が大幅に上がります!
たまには僕も真面目な事言うな〜・・・
朝10時に始まり、夜9時に終わりました!
お疲れ様でした!
今日はやる事がいっぱいでしたね。
良く勉強した1日でした!
さぁ、週末は本日の内容を生かした
レスキュー・ダイバー・コースです!
1歩先行くダイバー目指して頑張ろう!
本日は、EFRとオキシジェンSPの
2つ認定です!
おめでとうございます!
O君もどんどんステップアップです!
EFRとオキシジェンSP認定です!
おめでとうございます!
そして同じくT君もEFRとオキシジェン認定です!
おめでとうございます!
そしてT君は今週末、
レスキュー認定になりますと、
同時申請でアマチュア最高峰、
マスター・スクーバ・ダイバーです!
1年でここまで来ました!
おめでとうございます!
ってそれはまだ早いか。
Rio君はEFRインストラクター、
オキシジェン・インストラクターの認定です。
おめでとうございます!
いよいよ来ましたね〜!
DMになりますと、
EFR、オキシジェン、デジカメSPの
インストラクターになれます。
是非、DMの方はインストラクターになられては?
 

 

ページトップへ

 

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-20 ダイブ クラップス 03-6909-7701

プライバシーポリシー著作権について会社概要キャンセル規定特定商取引リンク
SCUBAPRO TUSA SAS mares mobbys AQUA LUNG apollo SUUNTO OLYMPUS