 |
本日はダイビング最終日!
まずは腹ごしらえ。
朝食です! |
何と!
最終日にしてやっと晴れました〜!
バンザ〜イ!
みんなもバンザイです! |
 |
 |
O君もサングラスをかけるほどです!
これが本来のセブ!
おまけに今は乾期!
雨降ってたのがおかしいわけです。 |
ナツオさんも久美さんも大喜びです!
そして本日はナルスアンへポイント変更!
昨日のガイドさんの口車に乗って?!
どれだけ良いポイントなのでしょうね〜?
期待が高まります! |
 |
 |
目指すはナルスアン!
前方に見えてきました!
最終日、天気良し!
体調良し!
ワクワクしますね〜! |
騙されたか?と思ってエントリー!
さすが大物狙いのガイドさん!
彼を信じて良かった〜!
ってほとんど騙されたと思ってたくせに・・・
魚影の濃い事!
群れだらけです! |
 |
 |
更にエイだらけ!
残念ながら僕は動画に夢中になり・・・
静止画がほとんどありません。
ごめんなさい。
群れ、エイって言っても写ってる写真がない。
でも透明度良し!
天気が良いから水中に差し込む日差し多し!
最高の最終日になりました! |
ナルスアンには小さなホテルがあります。
そしてこのホテルが管理する海。
特別自然保護区な為、
ダイビングはグローブ着用禁止です。
水中のものに触っちゃいけないという事です。 |
 |
 |
更にAOW以上で、
20ダイブ以上の経験のある方以上です。
ステップアップが重要という事ですね。
ステップアップすればするだけ
潜れるポイントは増えます。
それはランクと共に自己管理でき、
スキルを持っているという証明になるからです。 |
ご自身が知らない間に
ポイント制限されていませんか?
気がつかないかもしれないですけどね。
今回はO君以外は全員プロ、
O君も30ダイブのAOWですから、
余裕のポイント選びです!
と言ったところで、ツバメウオの出現です!
2匹が僕らの後をず〜っとついて来ていました。 |
 |
 |
このポイントは特に枝珊瑚、
テーブル珊瑚が多かったですね〜!
グローブ禁止なのは
それらに触れないようにする為です。
珊瑚は素手で触ると
簡単に手が切れますので要注意! |
見てください!
このすばらしいテーブル珊瑚!
ナルスアンにはこのような大きなテーブル珊瑚が
あちこちに点在しています!
更に枝珊瑚もあちこちに!
いつまでも守っていきたい海です!
プロジェクトAWARE! |
 |
 |
魚影もすごいんです!
うじゃうじゃ!
ご覧になりたいからはお店にいらしてください。
動画を早急に編集し、お店で流します!
動画はたくさん撮ってきました!
群れ、群れ、群れ!ですよ。 |
安全停止中もすばらしい珊瑚群です!
ナルスアン最高です!
来年も絶対に来る!
と決めて3回目のセブでした!
3年連続!
4年目も絶対あります! |
 |
 |
程よいドリフトでした。
大変なほどではないくらい。
楽チンなくらいですね。
そしてセブでの最終ダイブが終わるのでした。
めっちゃ楽しかった〜! |
ショップに戻ってきて、
ナイスな営業のガイドさんと
二日続けての記念撮影です!
ピンクのTシャツが被りました・・・
このガイドさん、恐るべし!
大物狙いガイドです!
やけに長い安全停止だな〜?と思ったら!
何とギンガメアジの群れをゲットです!
群れの中に入っての決死の撮影に成功!
ご覧になりたい方はお店まで! |
 |
 |
セブでの最終ダイブを終え、
最後のログづけに入りま〜す!
ん???
皆さんどうしました〜? |
お昼ご飯はログづけが終了してからです!
バイキングです!
昨日美味しかった春雨を本日は山盛りに!
ところが・・・
本日は味が薄い・・・
残念! |
.JPG) |
 |
天気良し、海況良し、ナルスアン最高!
このテンションの後はお腹も空きます!
昨日に比べ、みんなガッツリ食べてます! |
セブと言ったら?
マンゴーです!
そこで僕はフレッシュマンゴージュースです!
甘くて本当に美味しいのです! |
.JPG) |
.JPG) |
最後のダイビングを終え、ログづけを終え、
お昼ご飯も終え・・・
という事は次は何ですか?
そうです!
3日間待ちに待った太陽が出ているのです!
日焼けです!
時代とは逆行しています!
どんなに色白ブームでも!
色白のインストラクターなんておかしいです!
しかも色白では健康的じゃないし! |
ナツオさんとO君も木陰でのんびり!
この木陰がまた綺麗に焼けるわけです!
気をつけてね。 |
.JPG) |
.JPG) |
僕と久美さんは・・・
もちろん日向です!
日焼けについては学習しません。
学習する気がありません。
いいんです!
ひたすら真っ黒になるまで焼くのです!
どんなに痛くなっても耐えるのです! |
このホテルにはこんなにこじんまりして
のんびりムードの漂う
プライベートビーチがあります。
晴れていれば最高です・・・(^_^;) |
 |
 |
木陰でのんびりしていたはずのO君が!
沖にある竹フロートに!
スーパー直射日光ですよ?
大丈夫ですか? |
O君が帰ってきた直後に!
次はナツオさんが!
二人とも大丈夫ですか?
真っ赤になっちゃうよ〜? |
 |
 |
日焼けも満足にして!
海もの終了で〜す!
借りたタオルをショップに返しに行きます。
概観もかなり可愛いショップです! |
そして暗くなったホテル内散策! |
 |
.JPG) |
すげ〜ものを見つけました!
ズバリ!
キーモンです!
2匹いました。
可愛かったですが、
下手に手を入れると危険そうだったので
やめておきました。 |
ホテルロビーです!
物価の安さといい最高なのですが、
それよりもホテルの従業員の方々が
みんな明るい!
感じが良いのです!
見習いたいものです。 |
.JPG) |
.JPG) |
結局今夜はホテル内のレストランで食事をして、
そこで軽く飲もうという話になりました!
最終日なので帰る準備もしなければ
いけないので、遠出はやめにします。 |
席に悩みます・・・
室内といってもオープンなので
そんなに問題はないのですが、
やはり完全外が良いでしょう。 |
.JPG) |
.JPG) |
という事で選んだのは!
こんな外の施設です!
でも・・・
日中晴れると夜でもこんなに暑いのね???
本当に暑かった〜!
暑いからビールを飲むと、更に汗が出てきて・・・
ご飯中に3回も停電になりました。
水事情も良くないし、
日本と同じに考えてると
ちょっと不便に思うかもしれません。
慣れればどうって事ないですけどね。
3回目となるとさすがに平気です! |
このレストランのボーイさん。
明らかに・・・
男の子ですが、恐らく・・・
いや間違いなく・・・
思わずあまりに可愛らしいので、
久美さんが記念撮影を!
本当にホテルの人は誰でも気さくに
話してくれます。 |
.JPG) |