 |
大島二日目は天気に恵まれました!
最高のロケーション!
天気良し!
言う事なし! |
二日目はまず野田浜に!
ここで2本潜りましょう!
みんなで記念撮影です! |
 |
 |
道路から階段を下りるとビーチです!
行きはまだ良いのですが、
帰りが大変でしたね。 |
さぁ、ビーチです!
いよいよダイビングです! |
 |
 |
本日もまた透明度20m弱!
良いですね〜!
Tさんの奥様も楽しんでいらっしゃいましたね。
まぁ、みんな楽しんでましたけどね。 |
Tさんの旦那様も日ごろの雑踏を避け、
と言った感じでしょうか? |
 |
 |
たまにはカメラ目線じゃない写真も。
Kさんです! |
Rio君と久美さんのドライチームです!
ドライは最高ですね!
暖かい!
というか暑い???
快適です。 |
 |
 |
Tさんのご主人を最多登場!
水中はプロチームが多いせいか
全員でやりたい放題!
盛り上がり重視です! |
そして水中で集合写真です!
Kさんはウィッシュ!
これお決まりです!
必ず一枚はありますね! |
 |
 |
このポイントには2つのアーチがあります。
まずは1つ目。
こちらはちょっと広めのアーチでした。
そしてアーチの上は!
センジュイソギンチャク畑!
ミツボシ、クマノミだらけです! |
僕はこういうアングルが大好きです!
幻想的!
アーチの出口の日の光!
良いですね〜! |
 |
 |
このアーチは広いのですよ〜!
全員でアーチの中での記念撮影!
ちょっとピントがづれちゃいました・・・
残念・・・ |
アーチの下は魚の隠れ場所。
のはずが・・・
そんなにみんなで荒らしたら・・・
ちょっと可愛そうですよ???
水中環境には決して触れてはいけません!
みんな頑張って生きているのです! |
 |
 |
アーチ下のRio君です!
残念ながらこれもピントが・・・
ごめんね〜・・・ |
ご夫婦仲良し写真です!
良いですね〜! |
 |
 |
アーチ上はこんなんなってました〜!
水槽の中のようです。
海が青い! |
そしてまたまた発見です!
イソギンチャクエビ!
可愛い! |
 |
 |
分かります?
この魚影!
海は青いし、透明度は良いし、
更に天気も良いから日の光がさして
ちょ〜綺麗でした。 |
何かかっこいいショットです!
青い海にダイバー!
これぞダイビングの醍醐味! |
 |
 |
T君も満喫!
今回はイニシャルTの人だらけ。
写真では誰が誰だか
分かる人にしか分からない。 |
ちょっとダイビング雑誌の中の写真みたい。
久美さんの1ショットです!
もうちょっと魚影の中の方が良かったかな? |
 |
 |
キンギョハナダイだらけ。
これもまさに水槽!
地球と言う名のでっかい水槽!
すんげ〜! |
またまたセンジュイソギン畑発見!
ミツボシクロスズケダイが群れてます。
南国を感じる!
水温は23℃強だが・・・ |
 |
 |
Kさん?
今度はゲッツッ!
かな?
必ずポーズを取ってくれますね。 |
Tさんの奥様も爽やかに!
何でしょう?
岩陰に?
鬼ごっこ???
ベストショットですね!
可愛らしい。 |
 |
 |
これは???
誰でしょう?
逆光で誰だか分からない。
でも水面の太陽が良い! |
久美さんはどうしたのでしょう?
何を見ているのか??? |
 |
 |
ちょっと分かりづらいがテンス。
たまたま激写! |
まぁね、いたるところに
イソギンチャク畑があるわけですよ。
もちろんそこにクマノミやらミツボシやらが
ウッジャウッジャいるわけです。
幸せ〜! |
 |
 |
ムレハタタテダイも沢山います。
東京から1時間45分!
伊豆半島に行くよりも近い!
そんな大島にはこんなに魚が群れてます! |
そして2本目も野田浜。
2つ目のアーチにチャレンジです!
2つ目のアーチの傍には
ネコザメがいるとの情報!
もちろん見に行きますよ〜! |
 |
 |
まずはクマノミの壁という名称の地へ。
確かにまたまたイソギンチャク畑。
クマノミも多くいましたが、
どっちかと言うとミツボシの壁?
ミツボシは可愛いですね〜! |
普通に水深10m付近から撮影しても
水面の水の動きが映ります。
何だ、この透明度は!
最高です! |
 |
 |
そして2つ目のアーチ。
こちらは少し小さめ。
一人でくぐった方が無難でしょう。 |
今回は久美さんも多く撮ってみました。
すばらしい夫婦愛!
とでも言っておきましょう。 |
 |
 |
ここからはKさんです!
まずは普通に。 |
そしてこんなんなっちゃいました〜!
今気がつきましたが、
Kさんさん?
ウェイトベルトが逆です!
僕も気が抜けていたのが、
大島では一切気がつかなかった。
誰だ?
バディ?
って人のせいにしてみた・・・
僕が気がつかないのがいけませんね。 |
 |
 |
夫婦愛パート2!
ってピントが合ってませんが。
Tさんご夫婦の夫婦愛の形です! |
これ何かかっこいい!
Rioくんの水中らいとが良いですね!
と忘れておりましたが、
本日の3本目の秋の浜でのショットです。
もう夕方でしたので水中が暗めでした。 |
 |
 |
そして晩御飯はBBQ!
実はこの前に露天温泉に行っておりますが、
写真がありません・・・
残念!
ここからは更に盛り上がります! |
何だかあまりに綺麗に並べてます。
魚介、肉系、いっぱいです!
さぁ、食べますよ〜!
ってまだ焼けてない。 |
 |
 |
段々焼けてきました!
腹減った〜!
やっぱりBBQは楽しいですね! |
やはりBBQは性格が出るのでしょうか?
KさんはBBQ奉行!
任せて安心!
っちゅうか僕は何もやっていない・・・
皿持ってただけ〜。 |
 |
 |
いよいよ食べれます!
僕は皿の次は・・・
何しよっかな〜??? |
最後は焼きそばです!
お決まりですね!
さすがBBQ奉行!
なぜか似合いますね!
酒も入り、
そんな2日目が過ぎていくのでありました。 |
 |