 |
本日は朝からEFR講習です!
みんな眠い中、良く頑張りました!
まずはバリアの使用方法から・・・
片平なぎさのようです・・・
と言って分かる人が何人いる事か・・・
歳を取りました・・・
がっ!
本日参加の皆さんは20歳!
なのに皆さん片平なぎさの
この冗談が分かった!
でも片平なぎさが歌手であった事は
誰も知らなかった・・・ |
更にポケットマスクのバリアです!
この後、彼ら3人は
レスキュー・コースに進まれます。
レスキュー・コースでポケットマスクを
持ってくるのを忘れないでね〜!
しかし真面目に写真が撮れない4人であった・・・ |
 |
 |
でもいざスキルとなると!
真剣です!
ホントに???
どうしても楽しんでるようにしか見えませんが? |
おっ!
おお〜っ!!!
やっぱり真剣だ!
さすがR大学ダイビングサークル部長!
全ての安全はあなたにかかっている!
という事でスキルアップです!
さすが部長!
責任重大!
これで安心!
覚えていれば・・・ |
 |
 |
みんな真剣!
なの?
急に真剣になられても・・・
いざと言う時は任せられますね!
I君、たまにはお店に遊びに来てね。 |
K君は頻繁にお店に来てくれるので
ほとんどお店の人間のようですね。
EFR頑張ってます!
引き続きレスキューも頑張っていこう! |
 |
 |
回復体位!
リカバリー・ポジションの練習です!
がっ・・・
どうしても体を触られると
くすぐったいI君であった・・・ |
シナリオ練習ではS君はももから出血!
K君がレスキューします!
大熱演!
でもウケちゃってます・・・(^_^;) |
 |
 |
そしてAEDの練習ですね。
最近では良く目にします。
随分とAEDを置いている施設が増えました。
いざと言う時には
率先して人を助けられる人になろう!
これで安心ですね! |
K君?
AEDやって自分が触っていたら感電しますよ?
どんなスキルになっちゃってるんでしょう?
しかし完璧なスキルです!
大変良くできました! |
 |
 |
お三方?
大丈夫ですか〜?
さすがR大学の皆さんですね!
ちょっと勉強しただけでできる!
勉強の仕方を知っているのね・・・ |
それは一体どんな怪我なんだ???
救急法を楽しんでますね〜!
かなりの大怪我になっちゃってます・・・ |
 |
 |
スネ怪我したのね?
まさに弁慶の泣きどころ!
直接圧迫法です! |
I君、迫真の演技です!
痛そうな表情!
もちろんシュミレーションです! |
 |
 |
いいね〜!
I君!
三角巾の巻き方の勉強ですから
表情はどうでも良いのですよ?
まぁ、リアルでいいか??? |
K君!
それはあり得ないだろう???
両手骨折かい!
何にもできなくなっちゃうね。
現実だったらめっちゃ痛そうだよ? |
 |
 |
副木です!
万が一骨折した際は
そこらへんにある雑誌などで代用できますね。
骨折って痛いんだろうな〜・・・
僕は一度も骨折をした事がありません。 |
という事で、S君EFR認定です!
おめでとうございます!
来週末レスキュー・コースです!
頑張っていきましょう! |
 |
 |
I君は諸事情により月末レスキューコース!
頑張っていきましょう!
同じくEFR認定です!
おめでとうございます! |
K君、いよいよ来ましたね〜!
早かったですね〜!
今年の6月にOWD取得。
そして同じく6月にAOW!
で10月にEFR&レスキューです!
I君と同じく月末レスキュー・コースです。
本日はEFR認定!
おめでとうございます! |
 |
 |
EFR認定直後に!
いきなりレスキューのテストです!
本日はテストづくしです!
みんな頑張ってます!
しかも全員高得点で合格です!
あとは水ものを残すのみ! |
そして僕はAIコース学科です!
いよいよ学科は本日が最終日!
早かったですね〜!
来週末でアシスタント・インストラクターの
誕生です! |
 |
 |
良いインストラクターを目指してください!
っちゅうか良いインストラクターに
なりそうですね!
頑張ってます! |
2人で記念撮影!
たまには僕も登場します!
昨日、今日といっぱい登場です。 |
 |