2008.03.21 セブツアー ダイブクラップス スケジュール & Photo

2012年度優秀賞受賞店 PADI 5スターIDセンター 東京
【お問い合わせ】 03-6909-7701
アクセス

 

 Home > ダイビング・ツアー > スケジュール > 2008年>

3月
2008年
前へ
カレンダーへ戻る
3/21/08 セブツアー  

 

3日目。
ダイビング2日目の朝は早かった〜!
まだ朝日がこんな状態から出航です!
いざバリカサグへ!
朝早いのは僕は苦手です!
が朝日は綺麗です!
Hさん!
何かかっこいいショットが撮れました!
やっぱりクマノミと言ったら
カクレクマノミなのでしょうか?
可愛いですね〜!
当店の水槽にもいますが・・・
オランウータンクラブ!
動きが面白かったですね。
バリカサグの水面休息は実に気持ち良かった!
爽やかでしたね。
さぁ、2本目です!
バリカサグでの2本目は!
魚影濃すぎ!
当店スタッフ笠井君を是非連れて来たかった!
プチケープもありました!
幻想的です!
またまた魚影の濃さをお見せいたしましょ〜!
すごいです!
綺麗です!
更にもう一枚!
イソギンチャクモエビです!
可愛かった〜!
2本目が終了してお昼御飯です!
お昼も日本人からしてみると
何だか可愛らしいですね。
デザートなんでしょうね〜!
マンゴーにバナナ、そしてパイナップル!
お昼を食べながらの日光浴!
Hさん!
そんなに日に当たったら・・・
店長はセブの日差しなどへっちゃらです!
へっちゃらのはずです!
いやはずなんだけど・・・
はずでした・・・
やはり痛くなりました・・・
いざ本日の3本目!
セブでの6本目!
そしてセブでの最終ダイブ!
ヒトズラハリセンボンです!
が・・・
またまたガイドさんが渡してくれたから
持っているのですよ!
まさか自分で持ったわけではありません・・・(^_^;)
可愛いんですけどね〜・・・
持っちゃいけません・・・
3本目も魚影は濃かった!
が!
残念ながら透明度がイマイチでした・・・
やっぱりカクレクマノミは可愛い!
ニモだ!
とそこで!
セブでの最終ダイブで最高の出会い!
ギンガメアジの群れ!群れ!群れ!
透明度がイマイチだったので写真もイマイチ・・・
残念ですが、良く分からない・・・
でもHさんが頑張ってカメラを向けている姿を
撮りたかったのだ!
わっかるかな〜???
どうだ!
透明度が残念だ・・・
ギンガメ〜!
まぁ、なんかがウジャウジャって〜のは
伝わるかな???
何人分のヒラキが作れるだろう???
とにかくすごいの一言。
透明度が良ければこのショットは
本当にかっこ良かっただろう・・・
残念・・・
セブでの6本が終了です!
お疲れ様でした!
また来ましょうね!
行き3時間、帰り4時間の
バリカサグまでの道のり。
爆睡でしたが、
行きは朝日、帰りは夕日でした。
満足!
着いたのは暗くなり始めていましたね。
さぁ、今夜は疲れを癒すあれに行きましょう!
あれです!
あれ!
僕は初体験です・・・
サンセットですね。
綺麗!
桟橋が長すぎて、
渡り出した時ともうちょっとで着く時とでは
空の色が違うじゃないか!
リゾートっていいな〜!
夜はアロママッサージです!
店長はこんな痛い日焼け肌で
大丈夫なのでしょうか?
と言う事で、店長と僕は日焼け後の
ケアバージョンに変更です・・・(^_^;)
だから言わんこっちゃない・・・
フットケアもやっちゃいました!
生まれて初めて紙パンツっちゅうものを
履きましたよ!
いや生まれて初めてじゃないかも?
紙おむつを生まれたばかりの時には
履いていたのかも???
違った・・・
僕の年齢は紙おむつ世代ではなかった・・・
やっぱり生まれて初めての紙おむつだわ・・・
 

 

ページトップへ

 

〒101-0051 東京都千代田区神田神保町2-20 ダイブ クラップス 03-6909-7701

プライバシーポリシー著作権について会社概要キャンセル規定特定商取引リンク
SCUBAPRO TUSA SAS mares mobbys AQUA LUNG apollo SUUNTO OLYMPUS